千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

 来る道、行く道 < 悲 >   

 


    生まれる前の古い歌を思い出したのです

   ♪ 意地も人情も 浮世にゃ勝てぬ ~ ♪
       

      
それは母を訪問した時のことです。

骨折して動けぬ体で、叶わぬ悲嘆と老苦に
もがいている母上でした。


職員が「ほとんど食事を召し上がらないのです」というので、
好きな豆腐や、わさび、果物類、お菓子などを持って行きました。

「いらない」と顔をしかめつつ、
息子のいうことを渋々きいてくれたのでしょう
湯豆腐だけはかなり食べてくれました。

後はしんどいといって横になってしまいました。

職員は「少しでも食べていただき」と礼を言ってくれました。
一瞬、イイコとしたと思ったのですが違っていました。


私がこの世を辞する時、『野垂れ死』が理想だと思い出したからです。
医師と相談して、木食(モクジキ)し自分の足で食べにゆくことが出来ぬときは
自然に老衰死するのがいい。それを覚悟準備せいといわれていました。
他にも色々、辞する方法を考えております。


そんな事を覚悟しているのに、
母への対処が何と独りよがりなことか・・・
列車の中で愕然としたのです。

“ 本当のよかれ ” ではないことに気づいたからです。
単に “ 苦しみを長引かせてはいまいか ” と

   そして、列車の中で、母の心を思うと
     

       f:id:Mtatibana:20160301151330j:plain


        ♪ 泣いちゃならぬぅと 言いつつ泣いて
            月に崩れる 影法師   ♪