千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

 来る道、行く道 < ④カオダイ教-寺院 :ベトナム Tay Ninh > 

 


建物と敷地についてまとめてみた。


カオダイ教総本山大聖堂(Toa thanh Cao Dai) 

総本山の巨大な寺院は壮観。四か所に塔があって芸術的。
建物は南国的的で原色をも多用する極色彩の外観である。

 

       

f:id:Mtatibana:20160615120517j:plain

           雨上がりの聖堂


内部も更に色彩豊かで、かつ色ネオン装飾まである。
日本人にとっては、およそ厳かとは言い難い色使いと金ぴかである。
内部にある祭壇も色とりどりのネオンで飾られている。

聖堂の入ったところにベトナム人、白人、中国人
(或いは孫文、ビクトル・ユーゴー孔子)が
カオダイのモットーを書き込んでいる額がネオン枠で飾られている。

    

       f:id:Mtatibana:20160615120715j:plain

 


聖堂内部天井はキリスト教会の天井だとも、モスクの天井の
変形だともいう。二階があるのは、正にカトリック教会である。
太い支柱に龍などが巻き付くアジア風の装飾や、漢字も登場して、
儒教道教の影響が随所にみられる。

万物を見通す神の左目『天眼』が祭壇にあるだけではなく、
高僧の胸、壁のあちこちに涼しげなまなざしで見守っている。

ある人の表現だが
「トモダチ」を思い起こす左目と独特の色使いだけでも
十分見ごたえがある場所だと思います。
中はタイガーバームガーデンのようなロココ宮殿のような
ディズニーランドのような不思議な装飾です」

     

  f:id:Mtatibana:20160615120732j:plain

 

 

 


天眼は、西欧でもプロビンスの目( Eye of Providence)といわれ、
キリスト教の摂理という意味。ドル紙幣の目でもある。

敷地内には信者の憩いの棟や、お偉方の休息所、学校もあり、
生活がここで成り立つようになっているとも聞く。
また、よく手入れされ花が咲きそろった庭があちこちにある。
大きな林があり猿もリスも多くの虫がいて飽きない。

敷地は広大で、中を巾数十メートルの道路が走っており、
バイクがやたらと駆け抜ける。端がどこなのか見えないほどである。


派手でけばけばしいとほとんどの日本人が言う。
満瑠壺がバイクに乗るとき、目だつよう蛍光色ジャンパーを
着るだけで「ど、はでぇ~」とひんしゅくを買うのだからね。

ベトナムでは田んぼの脇の祠から廟、
寺の本尊、教会に至るまでLEDやネオンで飾るのは一般的だそうで、
ごく日常的なのだろう。

これは伝統による好みの相異である。