千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

富の托かり方 41-1 < 銭屋五兵衛Ⅰ-序 >  



多くの人が産まれてこの世を去っていった。

マルコの試算では、人類史上500億人が生去したと思う。

暗記物としての歴史は苦手で、いつも40点ぐらいで暗い過去の一つ。
一面的でしかない歴史に名を残す人の裏に、
なんと多くの偉人賢人、そして悪人非道人がこの世を支えていたことか。
これは『五百億歴史』というに値する。

銭五の調査のために金沢に滞在して、その意を深くした。

銭五:銭屋五兵衛    

この名前を知っている人は希だろう。

満瑠壺が人生の達人と崇めている、
中国二千五百年以上前の人 范蠡。

満瑠壺もそうありたいと念じ続けている 
五百年先を俯瞰して夢の種を蒔いた、
スペインのボカベーリア。

そして、富をみごとに使った、米国の
アンドリュー・カーネギーや日本の本多静六

これらに匹敵する陰の偉大なる人が銭屋五兵衛だった。


銭屋五兵衛、略して銭五と呼ばれている侍(サムライ)の
みごとな生き様を三部に分けて報告する。

Ⅰ.大商人としての足跡:海の百万石
Ⅱ.陰徳・富の活用の足跡:富国民利の大旦那
Ⅲ.大いなるものに帰依する侍魂:時超サムライ

 

f:id:Mtatibana:20160801180409j:plain