千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

複利を福利のご縁に

        f:id:Mtatibana:20180312211624j:plain

 


野道で菜の花の鞘から
小豆色の種がこぼれ落ちている。

 

 

          f:id:Mtatibana:20180312211617j:plain

 

ちょいと摘み取って、別のところに撒いてやる。
種  「おおきに、複利で殖えて、子らに見てもらう」

 

 

1円が落ちている


「わたしゃ、踏みつけられて見向きもされん」
かそけき声が聞こえ、ちょいと拾い上げて懐で温めます。
一円玉「おおきに、複利で5年後1万円になるぜ」

 

 

モノ、こと、金、出来事、縁、どれもよき時は
ふくりなんです。

                  複利は福利

福利って幸福と利益のこと

 

大富豪をウォーレンバフェットは若い時から
複利に開眼し、パートナーシップ会社をいろいろな福利を用いて
9兆円に育てあげました。

 


マルコは自動販売機で茶などを買うことは稀です。
百円玉を入れるだけでゴトン !  まこと便利ですわなぁ


暑くて倒れそうになった時とか、つき合いで買うだけ。
ペットボトルに茶を入れて家を出ればことたりる。

3円で済むものです。

 

海外へ行く時も空ペットボトルで検査を通り抜け、
後おいしい水をたっぷり入れるので、無料。

さてこの代金100円はマルコには10万円に見えるんですよ。
え?

まあ、みてください

 

        100円が年利30%で100年たったら??

      f:id:Mtatibana:20180312210910j:plain

                      24兆円!  複利は時間が味方、放っとくのが福利

 

だから、可能な限り複利の利回りを高くして、
税金を繰り延べして複利で殖やすのですよ。

 

種は鼠や虫にくわれんようにして、
芽が出るときに撒くんですわ。 時節みきわめて

 

お若い人よ、強みはねぇ あんたらたっぷり時間が味方!