千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

 富のよき働かせ方 長期勤続型とジョブホッピング型

f:id:Mtatibana:20180616235823j:plain


拝啓、Mr.バフェット

 

この一月に、おたくのことをまとめた本
37冊を読みました。

 

20才の若い頃が、一番よい助言が出来たが、
誰も耳を傾けなかったそうですね。

 

おたくの素晴らしさは、よい師を選んだのち実体験から学んで
いまなお、自分の智恵に高められ続けていることです。

 

耳を傾けないのは、人が慣性による考えやら
社会通念とやらの古いしきたりと人まねなどで
自分を自由に放てないからです。

 

自由とは“みずからによる”ことですね、Mr.バフェット。
つきなみには眠る創造力を芽吹かせることができんのです。
特に変動し流転きわまりない金融の深い森では
柔軟さと創造性がないと青木ヶ原になります。

 

    f:id:Mtatibana:20180617000654j:plain

       チェリーCokeでご機嫌

    

Mr.バフェットは禅僧がのたまうような場面があって
ヨーロッパの賢人、インドや支那の賢人の境地と一緒なんだなあと
感じ入ってしまいます。自由人Mr.バフェットであります。


期間のリスクを限定するとの方針で
デートレードや時間トレードする人が大勢います。
そういう人達は数字の差益を狙うのが目的。
丁度、給料や待遇のよい会社をジョブホッピングすると同じです。

 

Mr.バフェット殿は「会社を買う。経営者を見、一緒に経営する」
という信頼と育成があります。
それは私たち日本人がかねて体験した家族的長期勤続の
仕組みの背景と同じです。

 

投資とはささやかな応援だとは思っていましたが、
育成と共同体の意識を持つMr.バフェットの境地に
敬愛をもって拝します。

 

マルコの残された時間を
安らかに、後進育成の心を温かくもって、
大道の投資を心がけ、千年先の“よかれ”になるよう
生きた使い方も試行錯誤したく存じます。

 

高齢でありながら若々しい感性の持ち主、
貴重な時間を心ゆたかにお過ごしあれ。

 

    f:id:Mtatibana:20180617000809j:plain

          おすきな  ラウンドサンド いかが?