千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

生活は小さく夢は大きく


都会化すると、人の結びつきが薄くなる。

すると、最終すがるよすがが金にゆきついてしまいます。

ここ金沢は適度の都会で田舎だから過ごしやすいのです。

 

 

この地にうまれ育った鈴木大拙師は
子供にこんな智恵を伝えていますよ。

 

 

   大拙先生の “ わしがいう貧乏主義 ”

 

  ∞∞∞


ものが豊かになれば心は貧しくなってゆく。

生活にはお金がいるけれど、お金でもオモチャでも
少しだけ必要なだけ持つがよい。

 

というのも、欲しいものを買ってもらっても
後から後から欲しいものが出てくるからだ。
それはきりのない欲ばりの心でしんどくなる。

 

それで、少しだけ持っておるほうが
心が軽くなりきれいになるわけだ。

 

f:id:Mtatibana:20180624203330j:plain

            軽いとよく進むのだよ

 

もしお金がたくさん持つことが出来たら
他の人のためになるように使うことをお勧めする。

 

  ∞∞∞  

 

貨幣経済中心の今

大拙博士の智恵はめだちはせずとも

爽やかな輝きをもちながら

マルコの心にしみ込んでゆくのです。

 

 

そして 、“ なにが(人の)よかれ ” かの夢は
それぞれの人となりを表すから、
ここ十五年来の大きな課題であるのです。