千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

めぐみあるもの


いまあるものを、なんでもいただく話です。


久しぶりに近江町市場に出向いたら
若い衆と目があって

若「おっさん、半額でどうだ!」
マ「もらいまっさ」

でアジを手に入れた。

    f:id:Mtatibana:20190310214348j:plain

寒い中64匹のかわいい三円豆鰺がぶら下がった。
おまけに、二匹のイワシまで肩身せまげに混ざっている。

 

みごとな林檎だった、
無造作に袋に詰められた、まっ赤な林檎!

マルコの好きな紅玉系だ。

 

   f:id:Mtatibana:20190310214710j:plain

 

早速求めて部屋に飾る 市価の半額以下だった。
かぶりついて食べた残りは乾燥林檎にした

近ごろのあおぞらの下でしっかり乾いた。
巨大マルコケーキの具材とチップスになる。

 

野菜がなくなったので店にいった

     f:id:Mtatibana:20190310214501j:plain



するとワゴンにのっかったブロッコリーがマルコに訴えた
「一生懸命に育ったよ、売れ残りでっさ」

少ぅし見栄えがよくない頭のてっぺんで、岐阜県産なのに
三十円との赤名札を貼られてる。
頭頂に同情して「うちにおいで!」

 

     f:id:Mtatibana:20190310214526j:plain

マルコキッチンで細かくしたあと火入れし冷凍保存した。
包装袋以外はね、捨てたところは全くない。

そもそも食われるために育ったのじゃのうて、
種を残すために花芽になったんだ、すまんなぁ。

 


図書館に行く途中で立ち話した人が
「さっき到来したもんや」と文旦とグレープフルーツの
あいのこのような立派なのをくれた。

でかいから六回に分け食し、皮はサイコロに切って砂糖をかけ
フライパンで乾燥させると菓子になった。


山がそろそろ蕗の薹が咲くよと招いてくれるなか、
昨日竹林のゴミ拾いをしたら、蕗の薹が目にとまった。
いま味噌酒粕にお輿入れで冷蔵庫で熟成している。
小さな瓶に入れて原酒を注いだのは蕗の薹酒になるだろう。

 

わかい人は知らないだろうけどマルコ達ご幼少の頃
道ばたに“おめぐみを~ぉ”と
乞うこじきがいた。

現代のマル乞食(コツジキ)はこう

“えり好みはしませぬ、米や漬けもん
 ちょっとだけオメグミを~”

と唱えていたら、友人が野菜と漬物をドンと贈ってくれた。

 

 

     f:id:Mtatibana:20190311081343j:plain

    茎部分 干し大根 ガムのように噛むとなんと甘い! 根部分

 

 

求めよ、さらばあちこちよりあたえられる 

豊かな恵み