千 年 の み ち

“渡り鳥” が描く今と未来               たちばなマルコ

竹はサワサワ、柳は緑


朝日で目覚める心地よさ
 これぞ闇夜の贈りもの

 

新居あたりは、もと竹林が続く原野でおました
ベランダから日ごと増える竹の子達がおはようさん

 

f:id:Mtatibana:20180422122833j:plain

きのうは小学生の兄弟が撫でましたわ

 

ひときわ若芽が輝く柳の木がすうーぅと一本、
雀たちがさえずり、カラスが舞う青空の朝

 

                    f:id:Mtatibana:20180422122857j:plain

 

 

大拙博士はこうした中でいいはりますやろ

 

“ 自然 (みずからしかるべく) の大いなる恵みが見える。
 恵みが竹は竹、柳は柳で生きることによる  ”

 

 

二千五百年前頃、詩に詠う

“ 赤い光は赤く、青い光は青く、白い光は白く
 それぞれ美しく輝いている・・・ ”

 

幼い子供に語りかけるような歌もありまっせ

“    わたしと小鳥とすずと

わたしが両手をひろげても、
お空はちっともとべないが、
とべる小鳥はわたしのように、
地面(じべた)をはやくは走れない

わたしがからだをゆすっても、
きれいな音はでないけど、
あの鳴るすずはわたしのように
たくさんのうたは知らないよ

すずと、小鳥と、それからわたし、
みんなちがって、みんないい       ”

 

                 f:id:Mtatibana:20180422122555j:plain

 
 

       竹も柳も やらこうなびき頷く

                   みんなちごうて、みんなよろしおます